保育ブログblog
2019.12.24
もちもちお餅つき‼
12月19日(木)キンダーでは少し早めのお餅つきをしました!毎年12月に行われる餅つきは子どもたちにとって人気の行事です。
エプロン・三角巾・マスクをつけて準備万端。
大きな臼(うす)と杵(きね)が見えるとみんなわくわくです。
まず最初は先生がお手本で。
「せーの!」の掛け声に合わせて
「よいしょ~~~~!!よいしょ~~~!!」
さあ今度は子どもたちの番です。
2人1組になって大きな杵を持ってお餅をつきます。
少し不安定ですが、先生に助けてもらいながら
「よいしょー!」「よいしょーー!」
みんな真剣な表情です。
お餅つきなど日本の伝統文化を肌で感じられる行事は大事にしたいですよね。
さて、みんなががんばってついたお餅はその日の給食に登場します!
きな粉やふりかけをまぶしたお餅がこーーーんなにたくさん!
「いただきまーーーす!」
みんなよく噛んでおいしそうに食べていました。